玄関ドアは人や荷物などの出入りも多く、毎日使う場所なので利便性の良いものにしたいです。玄関ドアには様々あります。防犯など機動性に優れたものや、デザイン性にすぐれたものなど、現在の住宅に合わせたドアリフォームを実現できます。今回はどんな玄関ドアがあるのか、種類や相場などをご説明していきます。
【玄関ドアリフォーム】ドアの種類と特徴
・引き戸ドア
・片開きドア
・親子ドア
・袖付き片開きドア
・両開きドア
ドアには主に以上の5種類があります。それぞれの特徴を見ていきましょう。
1.引き戸ドア
横にスライドするタイプのドアです。ドアの開閉に大きな力を要しないので、高齢者やお子さん、病気などにより身体が不自由な方でも開閉しやすいです。
ドアのスペースを気にしなくてもいいので、玄関の周りに余裕がなくても大きく開けることができます。車椅子やベビーカーでの往来も不便がないので、バリアフリーリフォームにも最適です。
2.片開きドア
1枚の扉で構成されたよく使われているドアです。マンションなど集合住宅でも使われているタイプで、費用も安価です。カラーバリエーションやデザインも多くのものがあるので住宅に合わせた玄関ドアリフォームができます。
3.親子ドア
大きさの違うドアを組み合わせるタイプのドアです。大きな方のドアが片開きドアのようになっており、通常の開閉には大きな方のみを使用します。
小さなドアの方は、車椅子の往来や大きな物を住宅に出し入れするなど広く開きたいときに使用します。頻繁ではありませんが来客時などに大きくドアを開閉したい方にはおすすめです。
4.袖付き片開きドア
片開きドアの横に窓がついたタイプのドアです。親子ドアの小さなドアのように片方だけ窓がついた片袖タイプと両端に窓がついている両袖タイプがあります。暗くなりがちの玄関に採光を取り入れることができるため、毎朝明るい玄関が実現できます。中が見えづらい窓になっているのでプライバシーも安心です。
5.両開きドア
大きなドアが2枚、観音開きできるタイプのドアです。大きなドアになるため外観が品位ある住宅になります。玄関を広く使うことができますが、その分スペースを広く取る必要があり、価格も高価になりやすいのも特徴です。
玄関ドアリフォームは”機能性”も大切
1.防犯性
近年、防犯性の高いドアが主流です。ピッキングなどによる施錠明けをする不審者から身を守ることができる「1ドア2ロック」の鍵がついているドアは開場に時間がかかるため不審者から狙われにくいと言われています。
また、ディンプルキーやウェーブキーなど1ロックでも開けにくい鍵があります。他にも、アプリを利用したIoT、カードキー、指紋を利用したタッチキーなど防犯性の高い機能もあり、これらは鍵を紛失しても無効化できるので便利です。
2.断熱性
玄関ドアや窓など開口部から多くの熱が出入りします。特に玄関ドアは毎日大きく開閉するので、断熱性を考えた玄関ドアリフォームが必要です。断熱性の高い玄関ドアを選ぶことで、冷暖房の効率が良くなります。省エネになるため環境にも優しく、費用も抑えることができます。
3.使い勝手
先述しているように車椅子やベビーカーの出入り、大きな荷物の出し入れなどが多い場合やイベントが好きで人の出入りが多いなど、ご家族の様子や環境によって使い勝手の良い玄関ドアを選びましょう。ちなみに、大きなドアがあると引っ越しも便利です。
玄関ドアリフォームの費用相場とは?
・引き戸ドア:15〜30万円
・片開きドア:10〜25万円
・親子ドア:15〜30万円
・袖付き片開きドア:15〜25万円
・両開きドア:20〜35万円
こちらに取付け・撤去費用が入るため、おおよそ20〜40万円と考えておくといいでしょう。ドアの種類や大きさ、環境によって異なりますが、断熱性などをつけるとさらに価格はかかります。詳しくはお問い合わせください。
補助金を受け取れることもある
・ZEH(ゼッチ)補助金
・断熱リフォーム支援補助金
・次世代住宅ポイント制度
・長期優良住宅化リフォーム補助金
・各自治体のリフォーム補助金
主にこのような補助金があります。公募期間や補助金の限度額などその種類によって異なります。また、補助金が適応できるリフォーム条件もありますので、リフォームのご相談の際には補助金の適応ができるかご確認ください。条件によって数十万〜数百万円の補助を受けることができます。
まずはお見積もりで費用やプランを検討!
お問い合わせいただくと、専門のスタッフがお伺いします。ご相談を承り、住宅の環境なども見させていただいたうえで、ご提案・お見積りを出します。お見積りまでは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。